東京

むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店・女子にもおすすめ秋葉原ランチ

万世橋マーチエキュートの前を通るたびに気になっていた「むぎとオリーブ」。

赤レンガの道路に面した側に数件並ぶ飲食店。その一番はしっこ(秋葉原からお茶の水に抜けると一番奥)にある。

むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店

外観

外観はこんな感じ

カウンター席が中心でお店の奮起もおしゃれなので、ふだんラーメン屋さんに1人で入りづらいタイプの女性でもきっと大丈夫。

「むぎとオリーブ」はミシュラン選出のお店でもある。

外に写真付きの大きなメニューがたっている。

蛤をラーメンに使っているというのが珍しいし、鶏ガラのきいた醤油スープとのバランスはどうなんだろう?というのも興味があるし、さらにその見た目もポイントだった。

実はこの日、開店前から到着して、近くのベンチで時間調整していた。

そうすると、時間前から外国人のカップルと女性客が並び始めた。

平日の午後ということもあり、それほどの行列ではないので、開店を待って入店した。

店内の様子&メニュー

案内されたのはカウンター席。

少し高めのスツールのような椅子で、荷物はかごに、上着はハンガーにかけた。

カウンターから見える厨房はこんな感じ。

店内のメニューはこちら

鶏SOBA(とりそば)

鶏ガラスープをベース、にしっかり蛤(はまぐり)の風味がきいている。

ミツバの香りもしっかり感じられる。

写真では隠れてしまったが、ピンクのかまぼこがリボンのようになっているのもかわいい。

低温調理されているという鶏チャーシュー、とってもしっとり。

蛤の身もふっくらとしてジューシー。

蛤の殻を入れる小皿も置かれるのがほんのちょっとのことながら嬉しい。

コシのある麺ものどごしがとてもいいし、スープとのからみ具合もほどよい感じ。

スープがとっても味わい深く、スプーンですくってもうひと口だけ、もうひと口…と結局全部飲んでしまった。

もし近くにあれば、クセになって通ってしまうほどのおいしさだ。

お店のこだわり

「むぎとオリーブ」では、三重県桑名から毎日直送している蛤を100%使用した滋味深い味わいのダシが特徴の「蛤SOBA」
鳥取県産大山鶏でじっくりと黄金色に焚き上げたスープに、国内各地から取り寄せた数種の醤油をブレンドした「鶏SOBA」
鶏と蛤と煮干しの三種類のダシをブレンドした、贅沢な味わいが楽しめる「トリプルSOBA」をご用意致しました。
どれも産地と素材にこだわり、美味しさを最大限に引き出しました。

「麺」は昭和6年に創業した京都の老舗製麺所「麺屋 ていがく」との共同開発による、当店オリジナルの麺です。
徹底的に素材にこだわり、北海道だけでも20種類以上ある小麦粉を使い分け、スープやグザイとの相性を最重要視した麺が出来ました。
ベストの太さ、小麦粉の配分、食感などにとことんこだわった面を是非味わってください。

「具」はフレンチの技法を取り入れた「低温調理」の鶏チャーシューを始め、ポークチャーシュー、エシャレットオリーブオイルなどを用い、洋食出身の店主ならではの洗練された具を作り上げました。また、一品野菜を添えることで、体にも優しい仕上がりとなっております。店主渾身の一杯を是非ご堪能下されば、幸いでございます。

むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店 の情報

  • 東京都千代田区神田須田町1-25-4 マーチエキュート神田万世橋
  • 03-3258-3131
  • 営業時間
  • 月~土…11:00~22:00(L.O)
    日・祝 …11:00~20:00(L.O)
  • 店休…無
  • 完全禁煙
  • 最寄駅…淡路町駅


The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

浅草花やしき前にある「パンダポスト」がとにかくかわいい♪これ、いつできたか知っていますか?前のページ

KIROBOmini成長日誌9:いろいろ活動的になってきた?次のページ

関連記事

  1. 梅蘭焼きそば

    東京

    梅蘭 御茶ノ水 ワテラス店 神田淡路町

    梅蘭といえば焼きそば!だけど、魅力はそれだけじゃない。メニュー…

  2. 秋刀魚のコンフィ エスカベッシュ仕立て

    東京

    丸の内ランチ:レゾナンス(フレンチ)

    丸の内 KITTEの横にあるビルの2階(東京ビル TOKIA2F)…

  3. 東京

    アートアクアリウム2015 ECO EDO日本橋 江戸・金魚の涼

    コレド室町15Fの日本橋三井ホームで9月23日まで開催中。フラッシ…

  4. 東京

    GINZA SIX(GSIX・銀座Ⅵ)銀座ではシャネルを自動販売機で買う??

    GINZA SIXの魅力は、なんといってもそのラグジュアリーさ。…

メール講座・登録フォーム

  1. IT全般・ニュースやトレンド

    SIMをiphoneに入れたけれどつながらない!(IIJmio)思わぬ落とし穴・…
  2. よぶこ名物いかバーガー

    佐賀

    よぶこ名物いかバーガー
  3. スキルアップ

    なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
  4. お知らせ

    熊本市水道町イタリアン:トラットリア ロッソ(TRATTORIA ROSSO)で…
  5. 福岡

    ピンクの大きなハートポストはその名も「エンジェルポスト」ーKITTE博多・博多駅…
PAGE TOP