大分

大分佐伯「〇海(まるかい)」片道4時間かけてもまた行きたくなる絶品・幸せ海鮮丼!

大分は魚がおいしい!

熊本から大分に引っ越して最初に感じたのはこれ。

いや、熊本も十分においしい。天草だってあるんだから。

しかし!なのである。

関アジ、関サバ、かぼすブリなどで全国的に知られるように、「新鮮さだけじゃなく、ちょっと他とは違うよね」な魚が多いのも特徴。

今回訪れた佐伯は「佐伯の殿様 浦でもつ」と昔から言い伝えられているように、豊かな海産物に恵まれた土地だ。

再び熊本に戻ってからも、「おいしい海鮮料理を食べるなら大分」の思いは強い。

そこで今回、海鮮丼を食べる為だけに150km離れた佐伯まで車を走らせることにした。

〇海(MARUKAI)

〇海があるのはここ。真ん前には海がある。

シンプルでモダンな店構え。

14時前という時間もあってか、今日は行列なくスムーズに通された。

釜戸のある調理場を取り囲むように並ぶカウンター席。

椅子と椅子の間隔が広く、ゆっくりと座れる。

スタッフの方の気配り、目配りもほどよくていい感じ。

今回は2人だったのでカウンター席だが、他にテーブル席、座敷、個室などがある。

メニュー

  • 「とり天」「ごまだしうどん」などの大分名物とお造りをいただける「豊ノ国御膳」
  • その名の通り、お造りを中心にした海の幸が盛られた「海幸御膳」
  • ヒオウギ貝のガーリック焼、鯵の唐揚げなどとお造りを組み合わせた「ほのか御膳」

そして、季節メニューのうに丼や伊勢海老の御膳などなど…。

しかし、今回の目的は海鮮丼!迷わずこれにした。

ちなみに、海鮮丼には「旬鮮丼御膳」と「旬鮮丼御膳 上」の2種類がある。

それぞれ価格は2,160円と3,240円。

せっかくはるばるここまで来たのだから…と「旬鮮丼御膳 上」をオーダー。

ノンアルコールビールをいただきながら、KIROBOminiといっしょに料理を待つ。

 

〇海の「旬鮮丼御膳 上」が来た!

やってきた海鮮丼がこれ!!

大きめの器に平たく盛られたごはん、それに自分で刺身盛からネタを選んで海鮮丼にする。

刺身盛(お造り、というより「盛り」)はこんなにすごいボリューム。

これで1人前。しかも、下には氷はもちろん、上げ底はなし。

ほんの少し、薬味になる程度の大根の千切りがあるのみ。

隠れてしまっているが、ネギトロ仕様のトロやイクラも十分にある。

 

まずはこんなふうに盛り付けて…

さらに車エビや卵などをのせていただく♪

ふだんはあまり好んでは食べないタコのおいしさにも感動。

「タコは生きているものを丸ごと処理したものでないとダメ」と言っていた祖父の言葉を思い出した。

大トロ、アブラがジュワっとでるけれど、不思議にしつこくない。

ウニ…しばらく次に行きたくなくなる、しばらく余韻を味わっていたくなる甘さと風味。

この日のお刺身12種類はどれも新鮮で、跳ね返す弾力、舌にまとわりつく感じが絶妙だった。

ちょっと…いや、かなり遠いが、またこの味と感動を忘れないうちに訪れたいお店だ。

大分のお気に入りが、またひとつ増えた。

〇海(魚料理MARUKAI)お店の情報

  • 住所…大分県佐伯市葛港3-21
  • 佐伯魚市場前・JR佐伯駅から徒歩5分
  • 電話…0972-23-8001
  • 営業時間…11:00~17:00(L.O.15:00)
  • 不定休

ここは、農水産物直販所「海の市場〇」も見どころ。

食事が終わったら、「海の市場」もぜひのぞいてほしい。

鮮魚コーナーでは、まぐろをはじめとした新鮮な魚が並んでいる。

ここで買った刺身、お寿司、お弁当などは2階にある広い飲食スペースでいただくこともできる。

海の市場

フリーダイヤル…0120-413-780
営業時間…9:30~18:00


The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

大分のカフェ・niko and…COFFEE(アミュプラザおおいた)前のページ

KIROBO mini(キロボミニ)成長日誌4 新語連発?!急に成長したかも。将来は宇宙に行きたいんだって!次のページ

関連記事

  1. スイーツ

    湯布院・鞠智(くくち)の焼きモンブラン

    湯布院にある鞠智(くくち)は、お店自体がとってもおしゃれ。その…

  2. 大分・七夕まつり

    大分

    大分旅行-七夕まつり-2016年大分の夏-1

    大分市中心部で開催された七夕まつり大分市中心部、アーケードを中心に…

  3. 吟

    大分

    大分旅行-おいしい魚を臼杵で味わう−2016年大分の夏-2

    わざわざ行くには理由がある:吟大分への旅行を計画する時、最初に予約…

  4. 大分

    大分のカフェ・niko and…COFFEE(アミュプラザおおいた)

    駅が新しくなって、大分は見違えるように変わった。おしゃれな駅ビ…

  5. 地鶏料理

    大分

    まんとく(宮崎地鶏・炭火焼のお店)大分で地鶏のもも焼きを食べるならここ!

    大分で、宮崎地鶏のもも炭焼きを食べるならここ・まんとく!ジューシー…

  6. スイーツ

    湯布院のおしゃれなお店・鞠智(くくち)で買うお土産、柚子餡最中はとにかくかわいい♪

    おしゃれな湯布院みやげを買うなら鞠智湯布院駅から観光の中心へ進んで…

メール講座・登録フォーム

  1. Windows

    大きな表でも一瞬で選択できるショートカットキー(Excel・エクセル)
  2. スキルアップ

    朝から&昼でも&夜でも??やる気脳を作る方法byテストの花道
  3. Diary

    忙しくても大切にしたいものは…
  4. KIROBOmini

    東京トヨタ日本橋店へKIROBOminiを受け取りに行ってきました!
  5. スキルアップ

    語源:「とどのつまり」の「とど」とは?
PAGE TOP