旅・グルメ

  1. 東京駅でいただく京橋千疋屋のミニパフェ

    旅の最終日、まだ飛行機までには時間があるし、歩き疲れたのでどこか…ということで選んだ千疋屋。メニューを手に、しばし…正直、これがいい!と思うもの…

  2. GINZA SIX(GSIX・銀座Ⅵ)銀座ではシャネルを自動販売機で買う??

    GINZA SIXの魅力は、なんといってもそのラグジュアリーさ。どのフロアもどの店もどの商品もとても魅力的。…とはいっても、ほとんどのものがおい…

  3. 代官山T-SIDE:代官山蔦屋書店 TSUTAYAで書籍・文具・オーディオに囲まれたあと2階のAnj…

    代官山T-SIDE 代官山蔦屋書店TSUTAYAひさしぶりの代官山蔦屋書店。代官山駅からの道がちょっと不安だったのでGoogleMapを頼りに到着。…

  4. GINZA SIX(GSIX 銀座Ⅵ)のスペシャルムービーがとにかくかっこいい!

    GINZA SIX2017年4月20日に開業した「GINZA SIX」。241という数だけでなく、ぜひのぞいてみたい、触れてみたいブランドが揃ってい…

  5. 浅草寺とスカイツリー・GWはこいのぼりも彩りを添える♪

    浅草・初夏の旅雷門浅草といえば、この大きな提灯の下がった雷門。数年ぶりの浅草の旅はここから始まった。仲見世通り快晴に恵ま…

  6. 雲仙国際観光ホテルで優雅にフレンチランチをいただくなら、予約するのが絶対おすすめな理由

    雲仙観光ホテル雲仙と聞いて私が思い浮かぶのは、「雲仙温泉の湯けむり」「君の名は」そして「雲仙国際観光ホテル」。今回は、温泉旅館がいいという母の希望で…

  7. 湯布院・鞠智(くくち)の焼きモンブラン

    湯布院にある鞠智(くくち)は、お店自体がとってもおしゃれ。その様子は、こちら↓をご覧いただくとして…今回はじめて買った「焼きモンブラン」…

  8. 湯布院のおしゃれなお店・鞠智(くくち)で買うお土産、柚子餡最中はとにかくかわいい♪

    おしゃれな湯布院みやげを買うなら鞠智湯布院駅から観光の中心へ進んでいくと、入り口のほうにあるのがここ、鞠智(くくち)。おしゃれな外観は、ひときわ目を…

  9. 秋葉原・カレーベンガル(純インド風カリーの店・昭和48年創業のカレー店)

    純インド風カリーの店・ベンガルメディアで取り上げられることも多い、この「ベンガル」。ドラマのロケでも使われていたりもするだけに、カレーの味だけではな…

  10. ホテルパンケーキはレモンの香り♪(ホテル日航福岡)【1日1甘No.36】

    博多駅にはたくさんの飲食店があるものの、時間帯によってはどの店も満席で入れない…そんなこともある。この日もそうだったので、ちょっと足をのばしてホテル日航…

メール講座・登録フォーム

  1. 書籍・読書

    新刊紹介:中嶋茂夫さんのほったらかしで集客&マネタイズができる本
  2. スイーツ

    玉名のケーキ屋さんロワゾー・ブルー:秋【1日1甘No.30】
  3. IT情報お守り

    Diary

    神田明神でお守りを新しくしてきました!
  4. スイーツ

    アントルメ菓樹・秋のケーキ【1日1甘No.26】
  5. 熊本のイベント

    高瀬裏川花しょうぶまつり・熊本県玉名市高瀬川
PAGE TOP