シュークリーム

スイーツ

【1日1甘No.8】シューパリジャン:ホテル日航熊本「ラ・パティシエール」

スイーツを見るのも食べるのも大好き!

せっかくならこのHAPPYをシェアしたい♪

…と、スタートした【1日1甘】=1日ひとつ甘いもの。

これ食べたい!と思ってもらった時に役立つよう、
できるだけ、購入したお店もご紹介していきますね。

シューパリジャン

多分、お店の人に「シュークリームの人」と思われてるんじゃ?くらいに

「シューパリジャン2個ください」と通っているわたし。

電車通に面していて、ホテルを通らずそのまま店内に入れます。

ホテルメイドのケーキ、パンはもちろんおいしいのですが、

なんといってもおすすめはこの「シューパリジャン」

季節によってはいちご入りのものもでてきますが、これで十分。

お値段はなんと1個180円!

それでこのボリュームとおいしさ♪♪

下はバニラビーンズの風味いっぱいのカスタードクリーム、

上は生クリームのダブルクリーム。

シュークリームの上部分をちぎって、生クリームをすくって食べて

残った下部分にずっしりつまったカスタードクリームを食べる…

と2段階で幸せ気分にひたりながら食べています。

カスタードクリームはあまり得意なほうではないのですが、

ここのは絶品!

卵の黄身の風味、バニラの香りしっかりのずっしりとしたクリームながら、

食べたあとは重くない。

もともと大好きな生クリームは、シュー生地の上部分とよくあいます。

いろいろ食べた中で、わたしの1押しシュークリーム♪♪

ぜひお試しを(*^^*)

お店の情報

  • ホテル日航熊本 ケーキショップ「ラ・パティシエール」
  • 住所:〒860-8536  熊本市中央区上通町2-1
  • 電話:096-211-1604
  • 営業:無休 10:30~19:30 日曜日 10:30~19:00


The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

高校時代献血できる自分になろう!前のページ

【1日1甘No.9】SAKURA:ホテル日航熊本「ラ・パティシエール」次のページSAKURA

関連記事

  1. スイーツ

    オ・ボン・マルシェ:初夏6月のケーキはとれたてメロン♪

    オ・ボン・マルシェフルーツを使ったケーキが得意な熊本市新屋敷の「オ…

  2. スイーツ

    ハロウィンフェア・ペコちゃんのパンプキンタルト【1日1甘No.23】

    10月にはいって、今まで以上にパンプキンスイーツが目立ちはじめました。…

  3. スイーツ

    【1日1甘No.15】熊本土産の陣太鼓がソフトになった?!

    スイーツを見るのも食べるのも大好き!せっかくならこのHAPPY…

  4. スイーツ

    玉名のケーキ屋さんロワゾ―・ブルー:個性派から定番までどれも美しくおいしいケーキたち

    熊本市内からは離れた玉名市にあるケーキ屋さん。ここのケーキを買…

  5. イチジクのタルト

    スイーツ

    熊本の秋を楽しめるケーキ:オ・ボン・マルシェ

    季節のケーキが楽しめる、オボンマルシェ。ここは、フルーツを上手…

  6. 栗のタルト

    スイーツ

    【1日1甘No.20】オ・ボン・マルシェ:秋の味覚・栗のケーキがたくさん

    季節のフルーツを使ったケーキが人気のオ・ボン・マルシェに秋がやってきま…

メール講座・登録フォーム

  1. スキルアップ

    一般常識クイズ:計算と漢字の読み
  2. スキルアップ

    日本語クイズ:この言葉の意味はなに? vol.1
  3. r内藤ルネのマグカップ

    お気に入りの記録

    雑貨(昭和)内藤ルネさんデザインのマグカップ&コットンバッグ
  4. 熊本のおいしいもの

    ブロガー&Instagramユーザ向け企画に参加してきたんです♪@ANAクラウン…
  5. 東京

    浅草 たつみ屋 ヨドバシAkiba ランチ情報
PAGE TOP