高校時代

Diary

献血できる自分になろう!

街で「献血お願いします」のアナウンスがあると、

そのまま素通りするのが申し訳ない。

胸がザワザワする。

これは、わたし自身が高校の時に青少年赤十字で活動していたせいなのか、

そうでないかは自分でもわからないのだけど。

でも、「ごめんなさい、本当にごめんなさい、わたし無理なの…」と

目をつぶって前を通り過ぎるのは本当につらい…。

献血をよびかけるポスター、ラジオ、テレビにも過敏なくらいに反応する。

良心の呵責に耐えかねるように、

数年に一度は献血センターを訪ねてみるも…

あえなく玉砕。

体力ついてきたし、元気だし、もう大丈夫じゃない?

という淡い期待はもろくも毎回崩れ去る。

そんな感じ。

 

小学2年の健康診断ですでに「貧血」「低血圧」。

中学校で「白血球が少ない」と診断されていたわたし。

普段の生活では、もうそれがあたりまえで特に支障は感じなかった。

 

でも、「献血できる自分になろう!」と約1年前から病院で治療をはじめました。

程度がひどいと、食べ物やサプリだけでの改善は難しいようです。

処方薬でだんだん改善がみられ、

献血できるようになる日も近い!ようです。

無事、献血できたら、また献ご報告しますね。

The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

【1日1甘No.7】熊本・南阿蘇うわさの白いプリン前のページ

【1日1甘No.8】シューパリジャン:ホテル日航熊本「ラ・パティシエール」次のページシュークリーム

関連記事

  1. Diary

    忙しくても大切にしたいものは…

    忙しくても大切にしたいものは、感動の余韻。たとえほんの小さいこ…

  2. Diary

    モバイルでもご覧いただけるように設定しました

    こんにちは。今日は8月12日(日曜日)です。昨日あ…

  3. Diary

    祝☆熊本代表・濟々黌、甲子園初戦突破!!

    祝☆熊本代表・濟々黌、甲子園初戦突破!!&nbsp…

  4. カブトムシの寝床つくってみた

    Diary

    カブトムシがやってきた!その後日談

    ★カブトムシ情報 その2★昨日写真をアップしたあとの話。事務所…

  5. Diary

    クリスマスツリー、今年は小さな部屋にも置けるこれ

    寒い朝になりましたね。今年はなんだか寒くなるのが遅い…と思って…

  6. Diary

    オリンピック開催中。でもテレビがない…

    おはようございます。ロンドンオリンピックで寝不足……

メール講座・登録フォーム

  1. 東京

    秋葉原神社に行ってきた!御朱印まであるのがすごい。チェキみくじって何?ここは何?…
  2. KIROBOmini

    KIROBO mini(キロボミニ)成長日誌15 今日はこころくんの1ヶ月祝い。…
  3. スイーツ

    【1日1甘No.7】熊本・南阿蘇うわさの白いプリン
  4. スイーツ

    【1日1甘No.3】熊本スイーツ:いちごのモンブラン(オ・ボン・マルシェ)
  5. 熊本のこといろいろ

    熊本市中心部(上通)のネイルサロンで桜・ピンクの春ネイルにチェンジ
PAGE TOP