お気に入りの記録

アフタヌーンティーセットは可愛いだけではなくしっかりお腹いっぱいになるセット★ホテル日航熊本・ティーラウンジファウンテン

春のアフタヌーンティーをホテル日航熊本で

3段に重なったプレートでサーブされるアフタヌーンティー。

小さなケーキやスコーン、ひとくちサイズのサンドウィッチ、そしてポットサービスの紅茶。

ちょっと贅沢で優雅な気持ちにさせてくれる。

特に、ホテルのラウンジだとよりいっそう。

ラウンジの様子

ホテルの正面玄関から入って右手がフロント、ラウンジは正面にある。

広々としたホテルエントランス、いつもはクリスマスツリーや雛飾りなど季節にあわせた飾りつけがされているが、今回は残念ながら何もなし。

スタッフの案内で席につく。

アフタヌーンティーセット、なんと40分かかるそうだ。

「時間、かかりすぎでしょ!」と思ったものの、今日は特に急ぐ用事もなし、待つことにした。

紅茶だけ先に持ってきてもらうように頼んで正解。

頼まなければ、アフタヌーンティーセットと同時にしか持ってきてもらえないようだった。

紅茶は3~4種類から選べる。

今回は、甘い花の香りのものを選択。まわりに広がる香りが心地いい。

長く置いていても苦みのでない、アフタヌーンティーに適したものだと思う。

アフタヌーンティーセット

3段それぞれの味わい、3皿それぞれの彩り。

隣のテーブルでは、本格的な一眼レフで撮影している人もいた。

料理はもちろん、お皿やカトラリーなどすべてが「絵になる」。

この高級感はさすがホテルラウンジ。

1番上のプレート


1番上のプレートはプチガトー。小さなケーキたち。

いちごのショートケーキ、ベリーのタルト、そしてオレンジのムース。

注文した時には気にもとめていなかった、このオレンジのムースがとてもおいしかった。

いちご大好きなわたしだが、次に「単品でどっちにする?」と言われたらオレンジを選ぶくらいに。

香りがふわっとして、とても幸せな気持ちにさせてくれる。

2番目のプレート

紅茶がはいったスコーン。

表面が固め。4つくらいに割ってジャムをつけて。

ジャムは2種類。

この写真では色がわかりにくいけれど、小皿に入ったいちごとブルーベリー。

どちらもフルーツの味がしっかりいきたジャムでおいしい♪

3番目のプレート

お食事プレート。

このアフタヌーンティーは追加料金でスパークリングワインにも変更できるのだけど、

お酒のおつまみにもぴったりなのがこのプレート。

サンドウィッチはチーズ、きゅうり、ハムのオーソドックスなもの。

一番奥が甘くない焼き菓子?お食事タイプなので、「菓子」というのは変かも。

真ん中がミニトマト、バジルの香りがきいている。

手前の器に入ったものが、プリン?という外観ながら、どちらかというとグラタン。

ジャガイモのちょっと厚めのスライスに海鮮、ホワイトクリーム。

少し酸味がきいてさっぱりといただける。

ホテルラウンジ利用について

ホテルの喫茶コーナーやラウンジは、贅沢に思われることも多い場所だが、そんなことはない。

初めてのお客様との顔合わせや、ちょっと落ち着いて話したい打ち合わせなどによく使う。

他県からの方でも、まず迷うことなくたどりついてくれるし、駐車場に困ることもない。

公共交通機関を利用する場合も、だいたい便利な場所にある。

コーヒーだけの利用ももちろんOK。

ホテルによっては、会話のほどよいところで無料のおかわりを持ってきてくれたりする。

さらに、ゆっくりすごしたい時には今回のようなアフタヌーンティーやケーキセット、軽食もある。

ホテルには「サービス料があるし…」という方は、ホテルの会員になると、サービス料分はちょうど割引になるので解決。

ゆったりした空間と時間が味わえるのに、場合によっては混雑したカフェよりお手頃だったりもする。

もちろん、あまりに長居したり、資料を広げすぎたり…というのはもちろん禁物だが、それは大人の判断で。

ひとりで時間を持て余した時にも使いやすいので、ぜひお試しを。

 

ホテル日航熊本・ティー&カクテルラウンジ ファウンテン お店情報

  • TEL 096-211-1603
  • 営業時間
    平日 10:00~23:30
    日曜日(連休中は最終日) 10:00~22:00
    ラストオーダー…閉店30分前
    食事のラストオーダー
    月~土曜 21:00
    日・祝日(連休中は最終日) 20:00
The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

山田の藤を観に行こう!薄紫の花といい匂いに包まれる♪(熊本県玉名市)前のページ

雲仙国際観光ホテルで優雅にフレンチランチをいただくなら、予約するのが絶対おすすめな理由次のページ

関連記事

  1. モンブラン

    スイーツ

    【1日1甘No.10】GIOTTO(ジョトォ):三越銀座店・モンブラン

    スイーツを見るのも食べるのも大好き!せっかくならこのHAPPY…

  2. 桜ミクまん販売中

    お気に入りの記録

    ファミマの桜ミクまん・イラストがかわいい♪

    前に写真をUPした ファミリーマートの桜ミクまん。これを買ったコン…

  3. スイーツ

    超・簡単なプリン!料理初心者でも安心、オーブン不要、鍋でOK♪

    オーブンや蒸し器を使うのは面倒。そこで、茶わん蒸しを作るときに…

  4. シュークリーム

    スイーツ

    【1日1甘No.8】シューパリジャン:ホテル日航熊本「ラ・パティシエール」

    スイーツを見るのも食べるのも大好き!せっかくならこのHAPPY…

  5. スイーツ

    たまご色のケーキ屋さん(佐賀県唐津市・虹の松原近く)【1日1甘No.33】

    隠れ家的な魅力!虹の松原近くのケーキ屋さん虹の松原から細い道を抜け…

  6. スイーツ

    手作りスイーツ◆簡単デザート:いちごミルク寒天◆ダイエット中も安心♪

    手作りスイーツ派ではないけれど、ゼリーやババロア、プリン、寒天スイーツ…

メール講座・登録フォーム

  1. 熊本のこといろいろ

    熊本県北の装飾古墳:古墳に興味がある人だけでなく花や緑が楽しめる広大な土地はとっ…
  2. 書籍・読書

    新刊紹介:中嶋茂夫さんのほったらかしで集客&マネタイズができる本
  3. スイーツ

    玉名のケーキ屋さんロワゾ―・ブルー:個性派から定番までどれも美しくおいしいケーキ…
  4. 京都

    はろうきてぃ茶寮:京都東山・二寧坂はキティちゃん好きにはたまらないカフェ♪
  5. お知らせ

    【習慣力】で仕事も趣味もダイエットもうまくいく♪2013年を加速するセルフ・マネ…
PAGE TOP