スキルアップ

人生がときめく片づけの魔法2

昨夜、実家の私の部屋のリフォームが終わったので、気分もあらたに模様替えをスタートしました!
「人生がときめく片づけの魔法2」を読んで気合をいれることに。

この「人生がときめく片づけの魔法」著者の「こんまり」先生。
テレビとかで見かけた人がほとんどだと思います。
かわいらしいスカート姿でひょい!と押し入れに飛び乗ったり、果敢にゴミ屋敷のような中にはいっていったり…

こういう「片付け」「ハウスキーピング」系のテキパキした女性像と違うところになんだかほんわかした安心感と、親近感を感じ、その姿を思い浮かべながら本を読み進めました。
押し付けられるのは嫌、指図されるのは嫌、って人にも向いている本…ということを考えると、意外に男性にもおすすめかも。

まずはその教え通り「衣類」から。すでに大きなビニール袋2袋いっぱいに「ときめかない衣類」移しましたが…まだまだ先は長い!


実家に置きっぱなしだった荷物、衣装ケースに入れっぱなしで忘れていたもの、ウォークインクローゼットにかけているもの…はこれから。
時間をみつけて少しずつ、地道にがんばります。

さて、事後報告です!
大きめのビニール袋3袋に「ときめかない」お洋服をたたみいれ
それでもこれだけあるんだぁ…とお洋服の山をながめている私。

明日が資源ごみの日。
今までの感謝をこめつつ、収集所に持っていきたいと思います。

さて、このあともまだまだ続く。さて、すっきりできるのはいつの日か??
また徐々に更新します。

PS:残念ながら、片付け前に撮っていた写真は、PCのリカバリに伴って消失してしまいました(>_<)

The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

SIMロックフリーのiPhoneが日本国内で販売スタート!前のページ

熊本、宇土の名物「小袖餅」その名前の由来は?次のページ熊本県宇土名物・小袖もち

関連記事

  1. スキルアップ

    ドラ息子を漢字にすると「道楽息子」??

    ドラ息子は道楽息子じゃなかった?!遊んでばっかり、道楽三昧…

  2. スキルアップ

    「さようなら」の語源は?

    挨拶は、人の心をひらくもの。こんにちは の語源はすでにこちらで…

  3. スキルアップ

    語源:「とどのつまり」の「とど」とは?

    「とどのつまり」の「とど」って何?とどのつまり=「結局のと…

  4. スキルアップ

    「かわいい!」を連発しないようにしよう

    今も昔も、老いも若きも、女性は「かわいい!」が大好き。かく言う…

  5. スキルアップ

    すぐにケータイをかけなさい

    すぐにケータイをかけなさいこの本を読むのは、実は2度目。…

  6. スキルアップ

    「クイズ」の語源、ルーツとは?

    もともと、ある人がいたずら半分で考えたものなんだそうです。…

メール講座・登録フォーム

  1. IT情報お守り

    Diary

    神田明神でお守りを新しくしてきました!
  2. 白雪姫

    白雪姫2(青空文庫を聴く)
  3. 気になるニュース

    スターバックスキーホルダー(STARBUCKS TOUCH The Drip)に…
  4. スキルアップ

    こんにちは?こんにちわ?どっちが正しいの?
  5. スイーツ

    ホテルパンケーキはレモンの香り♪(ホテル日航福岡)【1日1甘No.36】
PAGE TOP