スキルアップ

ドラ息子を漢字にすると「道楽息子」??


ドラ息子は道楽息子じゃなかった?!

遊んでばっかり、道楽三昧の息子のことを”どら息子”って言いますよね。
だったら、道楽息子って書くの?

って思うと・・


銅鑼息子 なんですね。

銅鑼はとは、吊り下げてある円盤状の鐘のこと。
中国の映画などで見かけるかな…たたくとジャーンと大きな音がする、あれです。

じゃあ、どうして銅鑼なのか・・?

 

道楽息子は、ろくに働きもしないで遊んでばかりいるため、

お金がたりなくなり、親になきつく。

いくら親にお金があっても足りなくなる

金が尽きる

鐘をつく

銅 鑼

・・というのが語源。なんとも悲しい・・・


The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

モバイルでもご覧いただけるように設定しました前のページ

祝☆熊本代表・濟々黌、甲子園初戦突破!!次のページ

関連記事

  1. スキルアップ

    人生がときめく片づけの魔法2

    昨夜、実家の私の部屋のリフォームが終わったので、気分もあらたに模様替え…

  2. スキルアップ

    「狼煙」とは?それに…なんて読む?

    「狼煙」その読みは?おおかみ の けむり と書きます。なん…

  3. スキルアップ

    「クイズ」の語源、ルーツとは?

    もともと、ある人がいたずら半分で考えたものなんだそうです。…

  4. スキルアップ

    一般常識クイズ:計算と漢字の読み

    <問題1>次の数列の( )にはいる数値を答えてください。…

  5. Diary

    印象に残る会話のベースになるのは教養

    インターネットでは、最新の情報が手に入る。検索すればすぐに答え…

メール講座・登録フォーム

  1. お知らせ

    【習慣力】で仕事も趣味もダイエットもうまくいく♪2013年を加速するセルフ・マネ…
  2. 東京

    そば処 無茶庵(椿山荘)
  3. 苺のケーキとイチゴ

    スキルアップ

    イチゴ、いちご、苺!について調べてみました
  4. 熊本県宇土名物・小袖もち

    スイーツ

    熊本、宇土の名物「小袖餅」その名前の由来は?
  5. 料理など

    今が旬!とうもろこし。せっかくなら茹でたてを食べたい!茹で方は?電子レンジは?
PAGE TOP