くまモンチャリティ

気になるニュース

くまモンでチャリティ・全国百貨店が熊本地震復興支援

熊本地震復興支援チャリティロゴ

熊本地震から4か月を迎えて、ニュースなどからも少しずつ話題が少なくなってきているこのごろ。

全国百貨店が「PRAY FOR KUMAMOTO」を統一スローガンに、8月7日から熊本地震復興支援チャリティをスタート。

くまモンは地震のあとしばらく沈黙を続けていたけれど、復興スタートが本格化して活動を再開。

全国的にもくまモン=熊本なので、こういったキャンペーンなどにくまモングッズが使われる、というのはたしかに効果的。

今回のチャリティグッズは、「ささえるもん」「せおうもん」「うけとめるもん」「もちあげるもん」の全4種。

くまモンフィギュア4種

税込の300円と手ごろな値段なのも、「チャリティです」という押しつけがなくていい感じ。

イヤフォンジャック、ストラップ、プレートがついている。

スマートフォン、携帯につける…だけでなく、下図のような使い方も(?!)

収益金は全額、被災地(熊本・大分)へ寄付されるとのこと。

くまモンフィギュア

このキャンペーンにあわせ、百貨店独自での取り組みをしているところもある。

寄付はもちろんありがたいのだけれど、それ以上に、熊本地震を、そして熊本を忘れないで支えてくれることが嬉しい。

心遣いが身にしみる今日この頃…

 

 

 

The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

濟々黌甲子園今年も甲子園!あれからもう4年…前のページ

熊本へのふるさと納税ありがとうございます!次のページ熊本地震

関連記事

  1. 熊本のこといろいろ

    乳がん検診に行ってきました

    ずっと後回しにしてしまっていた乳がん検診に行ってきました。実は、6…

  2. 3Dアート,ジェルネイル

    熊本のこといろいろ

    3Dで華やかなジェルネイルに♪

    年末、仕事が一段落したので、ひさしぶりに思いっきりかわいいネイルにして…

  3. 熊本地震

    熊本のこといろいろ

    熊本へのふるさと納税ありがとうございます!

    「ふるさと納税」ってご存知でしょうか?「ふるさと納税」は、自分…

  4. ポスト

    熊本市中央郵便局のたぬきポスト:2018年春バージョン

    2018年のたぬきポストはお花見!季節にあわせてお召し変えをするん…

メール講座・登録フォーム

  1. スキルアップ

    ファー(毛皮)を自宅で洗う方法・意外に簡単できれいになった♪[クリーニング]
  2. 濟々黌甲子園

    エトセトラ

    今年も甲子園!あれからもう4年…
  3. メッセージフォーム

    メッセージ・フォーム
  4. Apple・Mac

    iPhoneにキーボードをつけてみた♪
  5. 熊本のこといろいろ

    田原坂公園の美少年と桜(熊本市北区植木町の田原坂公園)
PAGE TOP