Diary

創立130周年記念ラッピングバス



やっと明るい時間に遭遇しました。母校のラッピングバス

せいせいこう ラッピングバス

市役所前のバス停で停車&信号待ち中だったのに、
何故かすごく焦ってカメラをむけました(^_^;)

気が邪魔になるけど、後ろからのショットは珍しい♪

撮影した場所は、熊本市役所前です。

濟々黌(せいせいこう)創立130周年記念ラッピングバス

<三綱領>

  • 正倫理 明大義 (倫理を正しゅうし 大義を明らかにす)
  • 重廉恥 振元気 (廉恥を重んじ 元気をふるう)
  • 磨知識 進文明 (知識を磨き 文明を進む)
The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

語源:「とどのつまり」の「とど」とは?前のページ

【習慣力】で仕事も趣味もダイエットもうまくいく♪2013年を加速するセルフ・マネジメント講座次のページ

関連記事

  1. Diary

    明日から7月!2017年前半を振り返ってみたら…

    明日から7月!今年は やりたいことを やりたい…

  2. 熊本のこといろいろ

    熊本駅の「おてもやん通り」には101匹の「クロちゃん」がいる!「おてもやん通り」とは?!

    熊本駅おてもやん通りとは?「おてもやん通り」とは、新幹線口と白川口…

  3. Diary

    なが~いお休みが明けました

    ほぼ1カ月 更新をお休みしていました。人生初の体温40…

  4. 熊本のこといろいろ

    閉店した熊本の名店:カフェ・ラ・フロール・ノンノン

    カフェ・ラ・フロール・ノンノン(熊本市)その名前はわからなくても、…

  5. 熊本のこといろいろ

    熊本中央郵便局のたぬきポスト:2017年春バージョン

    あんたがたどこさ(てまり歌)の地にあるポスト♪あんたがたどこさ…

メール講座・登録フォーム

  1. Windows

    図形、グラフのボタンが表示されないときの解決方法:Excelのリボン・挿入タブ
  2. お茶会のケーキ

    Diary

    今日はクリスマス女子会でした♪
  3. Facebook

    Facebook過去記事検索の方法
  4. 熊本のイベント

    山本寛斎さんと山鹿灯籠まつり(熊本県山鹿市)◆鶴屋サテライトスタジオにKANSA…
  5. 熊本のこといろいろ

    秋の熊本はハロウィンモード?あんたがたどこさ…の狸さん
PAGE TOP