Diary

人と会うときはテンションをあげて行く

はじめての人と会う時、面接やプレゼンの時。

ドキドキしますよね。

そんな時に一番いいのは、実際に会う前にテンションをあげること。

店に入る前に駐車場で、ドアを開ける前に一息ついて。

無理やりにでもワクワクすると笑顔も自然になって、緊張もやわらぐから不思議です。

 

The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

Webフォントに変えてみました◆設定が簡単すぎてびっくり!◆サーバーの独自サービスが充実してきた♪前のページ

熊本市で精霊流しが開催されます(熊本城・城下町・坪井川)次のページ

関連記事

  1. Diary

    印象に残る会話のベースになるのは教養

    インターネットでは、最新の情報が手に入る。検索すればすぐに答え…

  2. Diary

    なが~いお休みが明けました

    ほぼ1カ月 更新をお休みしていました。人生初の体温40…

  3. Diary

    Power Point制作実習のワーク中です

    今日の授業は対象にしたPowerPoint プレゼンテーシ…

  4. Diary

    消えていたブログ、復活しました!

    しばらく更新できない間に、ドメインの更新時期を迎えていて、消えてしまっ…

  5. Diary

    モバイルでもご覧いただけるように設定しました

    こんにちは。今日は8月12日(日曜日)です。昨日あ…

  6. Diary

    わたしにはわたしの、人には人のそれぞれのこだわりがあっていい

    どうもわたしには ○○しなければならない ○○するべき…

メール講座・登録フォーム

  1. Diary

    「しずしず」と歩く女の子をみた話
  2. 熊本のこといろいろ

    くまモンバイク(HONDA KUMAMON Giorno)乗っちゃいました!
  3. Windows

    Wordで作った文書にパスワードを設定する方法とは?
  4. スイーツ

    オ・ボン・マルシェ:初夏6月のケーキはとれたてメロン♪
  5. スキルアップ

    「記憶力がいい」は武器になるのか?「世界一記憶力がいい人」の話
PAGE TOP