スキルアップ

「クイズ」の語源、ルーツとは?


もともと、ある人がいたずら半分で考えたものなんだそうです。

アイルランドのダブリンで芝居小屋の支配人をしていたデーリィという人物がその人。

「自分が考えた新しい言葉を流行らせる!」と公言した彼。

出来るかできないか、友達と賭けをしてはりきりました。

その、はやらせる方法とは・・・

町のあちこちに「クイズ」という言葉を書きなぐる!それだけ。

それがうわさを呼び、この言葉の意味は?という話題になり・・
この言葉があっという間に流行った、というお話。

このことから、悪ふざけで意味不明の言葉のことを「クイズ」と言うようになり、

それがだんだん今のような意味に変化して・・・

世界中に広がったのです。

意外なルーツ:クイズのお話でした。

The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

事務所のデスクはこんな感じ??デスクにいつも座ってる☆USBメモリ 綾波レイ モデル前のページ

日本語クイズ:この言葉の意味はなに? vol.1次のページ

関連記事

  1. スキルアップ

    「可愛いままで年収1000万円…」の宮本佳実さんのプレミアムパーティーin福岡に参加してきました!

    宮本佳実さんを囲んでのプレミアムパーティーセミナーのあと、場所を変…

  2. 苺のケーキとイチゴ

    スキルアップ

    イチゴ、いちご、苺!について調べてみました

    今日は11月15日。いい苺の日!ということで?…ってことでもな…

  3. スキルアップ

    「記憶力がいい」は武器になるのか?「世界一記憶力がいい人」の話

    「世界一記憶力がいい人」の話ラジオを聴いていたら、こんな小噺があっ…

  4. スキルアップ

    一般常識クイズ:計算と漢字の読み

    <問題1>次の数列の( )にはいる数値を答えてください。…

  5. スキルアップ

    個性で勝負したいなら、まずは徹底的に真似てみよう

    「学ぶ」=「まねぶ」「学ぶ」は「真似ぶ」からきている、という話を聞…

  6. スキルアップ

    こんにちは?こんにちわ?どっちが正しいの?

    こんにちは?こんにちわ?語源を知れば理由がわかる!…

メール講座・登録フォーム

  1. スキルアップ

    こんにちは?こんにちわ?どっちが正しいの?
  2. スイーツ

    【1日1甘No.11】GIOTTO(ジョトォ):三越銀座店・いちごのショートケー…
  3. アプリ

    コインロッカーが見つからない!そんな時に役立つサイト
  4. コンビニスイーツ画像

    スイーツ

    【1日1甘No.19】セブンスイーツ新作ロールケーキ
  5. いちご大福

    スイーツ

    【1日1甘No.16】セレブスイーツは完全限定品!おっきないちご大福を食べてみた…
PAGE TOP