熊本のこといろいろ

熊本城稲荷神社の大鳥居、社務所を完全に撤去!復興にむけての歩みを見守りたい

熊本城稲荷神社

熊本城稲荷神社は、1588年に加藤清正が肥後藩主として熊本入する際、熊本城とその城下町の守護神として創建された神社です。

毎年賑わいをみせる初牛大祭をはじめ、安産祈願、初宮参り、厄払い、七五三など、年間を通してたくさんの参詣客でにぎわってきました。

しかし、熊本地震の影響で社の多くが倒壊し、各所にはヒビが入り、大鳥居も大きな被害を受けました。

現在の熊本城稲荷

すでに鳥居、社務所は撤去されています。

社務所跡、遺跡や遺物の発掘作業も行われていました。

これが完了してから建設に入るそうです。

鳥居解体作業時の様子は、写真掲示されています。↓

熊本地震前の熊本城稲荷神社

熊本城稲荷神社が一番賑わう初午大祭の様子です。

現在、この大鳥居も社務所も手水場もありません。

毎年、初午には必ず熊本城稲荷神社詣でをしていたわたし。

なんとも寂しい姿です。

「熊本城」を冠した神社仏閣は、ここだけ。

熊本城が復活するまでには完全な姿で…と、熊本城稲荷神社も復興にむけてようやく歩みはじめました。

熊本城稲荷復興支援について

熊本城稲荷神社では、神社の復興ファンドと指定寄付金を募っています。

指定寄付金は、平成29年5月9日~平成32年5月8日の間に限り、税制上の優遇が受けられます。

  • 詳細はこちら↓

[公式サイト]復興ファンド及び寄付金について

熊本城稲荷神社について

  • 熊本県熊本市中央区本丸3-13
  • 電話…096-355-3521
  • FAX…096-355-6548
The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

2017年7月更新情報前のページ

【コカ・コーラ】スリムボトル地域デザイン限定販売中!九州は熊本城モデル次のページ

関連記事

  1. くまモン

    熊本のこといろいろ

    熊本にはくまモンがあふれてる!これはなぁに??

    全国的にもすっかり有名になったくまモン。まるでそこのご当地キャ…

  2. おんせん県大分

    気になるニュース

    PRセンス抜群だと思う都道府県の1位は?

    PRセンス抜群だと思う都道府県の1位は?という調査結果が発表されていま…

  3. 熊本のこといろいろ

    熊本地震で倒壊した建物の撤去がようやく…・そこにあった「暮らし」を思う

    熊本地震のある意味シンボルのようになっていた京町ハイツ。大きく…

  4. 熊本のこといろいろ

    熊本:霊巌洞(れいがんどう)周辺の紅葉

    秋の紅葉を動画でお楽しみください。宮本武蔵ゆかりの地、熊本市霊…

  5. 熊本のこといろいろ

    山田の藤を観に行こう!薄紫の花といい匂いに包まれる♪(熊本県玉名市)

    桜と入れ替わるように楽しめるようになってくるのが「藤の花」。熊…

  6. 熊本のこといろいろ

    熊本駅の「おてもやん通り」には101匹の「クロちゃん」がいる!「おてもやん通り」とは?!

    熊本駅おてもやん通りとは?「おてもやん通り」とは、新幹線口と白川口…

メール講座・登録フォーム

  1. スイーツ

    【1日1甘No.11】GIOTTO(ジョトォ):三越銀座店・いちごのショートケー…
  2. お知らせ

    2017年5月更新情報
  3. 熊本のこといろいろ

    熊本のネイルサロン:中央区上通リュバンで春色ネイルにチェンジ
  4. 福岡

    ピンクの大きなハートポストはその名も「エンジェルポスト」ーKITTE博多・博多駅…
  5. スイーツ

    熊本市植木町・吉次園のフローズンスイーツ♪氷の代わりにいちご?!さらに桃トッピン…
PAGE TOP