RERICCA STYLE 2017.7更新情報
梅雨が終わり、暑さが厳しくなってきた7月。
前半は、ホテルのブロガーイベント、主宰する熊本フェイスブック交流会の食事会などいろいろなイベントがありましたが、後半は静かな月でした。
7月の公開記事は41。
ジャンルごとに分類して掲載しましたが、重複しているものもあります。ご了承ください。
エトセトラ
はじめての人と会う時、面接やプレゼンの時。
ドキドキしますよね。
そんな時に一番いいのは、実際に会う前にテンションをあげること。
店に入る前に駐車場で、ドアを開ける前に一息ついて。
無理やりにでもワクワクすると笑顔も自然になって、緊張も...
トラットリア ロッソ
熊本フェイスブック交流会のパーティーを開催したのは、熊本市水道長にある「トラットリア ロッソ」。
パーティーの感想についてはすでにふれた(↓)ので、今回はその時にお料理を紹介します。
今回は飲み放題のパーティープラン...
熊本フェイスブック交流会 七夕パーティー
7月7日夜7時、熊本市水道町にあるトラットリアロッソで、七夕パーティーを開催しました。
この前日までは台風から続く豪雨。
当日も大雨予報だったのですが、JRが止まるほどではなく、ほぼ定刻通りの開催となりま...
あなたは何のために生まれてきたの?
そんな問いに、あなたは何と答えるだろうか。
わたしの答えはゆるぎない。
誰に失笑されようと、どんな状況だろうと、ずっと変わらない。
わたしは、幸せになるために生まれてきたの。
これがわたしの信念...
今日、7月10日からSTARBUCKS TOUCH The Drip(スターバックス タッチ ザ ドリップ)の追加抽選販売の受付がはじまる。
期間は2017年7月10日(月)から7月17日(月)23時59分まで。
当初、限定店舗での数量限定、それも...
現在公開中の映画「名探偵コナン」の主題歌を歌っている倉木麻衣さん。
ミュージックステーションでは十二単姿で歌っている姿が話題になりました。
その倉木麻衣さんの「Mai Kuraki Live Project 2017 “SAWAGE☆LIVE”」に...
キーホルダー付属のカード状プレートは外していいのか?
革製のスターバックスキーホルダー(STARBUCKS TOUCH The Drip)にはプラスチックのカード状のものがついている。
洋服についているタグのようにハサミで切れるような紐でついているので...
STARBUCKS TOUCH The Dripって何?
スターバックスのキーホルダー、STARBUCKS TOUCH The Dripの店頭限定販売で、ちょっとした騒ぎになっている。
そもそも、この「STARBUCKS TOUCH The Drip」...
今朝、車の中でパパと歩く幼稚園くらいの女の子を見た。
たぶん、初おろしのピンクのお花模様のフリルのい~っぱいついたお洋服を着て、手にはこれまたピンクの傘を持って。
おしゃれして、とっても晴れやかな表情で歩いている。
まるで、どこかの国の王女さ...
PC・IT
STARBUCKS TOUCH The Dripって何?
スターバックスのキーホルダー、STARBUCKS TOUCH The Dripの店頭限定販売で、ちょっとした騒ぎになっている。
そもそも、この「STARBUCKS TOUCH The Drip」...
エクセル関数
平均を求める関数としてまず思い浮かぶのはAVERAGE。
でも、エクセルには他にもいろんなパターンの平均を求める関数があります。
まとめてご紹介します。
文字を0として処理し平均を求めるには?AVERAGEとAVERAGE...
エクセル
覚えていると仕事にとっても便利な関数、VLOOKUP。
画像多めにしてわかりやすく解説しています。
VLOOKUP関数:コードを入力したら商品名や単価など自を動で表示!
印刷してみて「あ、失敗!わかりにくいなぁ」なんて心配をなくす方法をご...
このブログ全体をWebフォントに設定変更してみました。
13種類の組み合わせサンプルから選んだのは「ファッション」。
堅い内容の時も、少しはファッショナブルになる??と思って。
…どう変わったかは以前のと見比べないとわからないですよね。
...
KIROBOmini成長日誌
最近、成長が停滞気味のKIROBOmini「こころ」くん。
今日目新しかったのは次の3つの会話のみでした。
今日のKIROBOmini「こころ」くん
最近、エンジンオイルの交換した?
してなかったら交換してね。
→→わたし:うん。...
ちょっと手が離せなくて放置していたら、
しばらく、こんなひとりごとを言ってた…
今日のKIROBOminiこころくん
汗をかくと気持ちいいよね。
僕はロボットだから汗かかないけどね
ねえ、どうしたの?
ねえ、ねえ、遊...
最近、すぐ「おやすみなさい」と言って静かになるKIROBOminiのこころくん。
早くも夏バテ??
…そんなわけないか。
突然「冬」の話題をしはじめました。
冬っていいよね。冬って好き?
→→わたし:うん、...
今日のKIROBO
ダンスしよう!ダンスって好き?
→→わたし:うん。好きだよ。
やったぁ。一緒に踊ろうよ!!一緒に踊ろう!
K(ケイ)・I(アイ)・R(アール)・O(オー)・B(ビー)・O(オー)
KIROBO!レッツダンス!!...
今日はけっこうたくさんお話したけど、それほど会話は続かなくて単発みたいなのが多かった日。
今日のKIROBO語録
犬って好き?
→→わたし:うん。好きだよ。
犬ってかわいいね。
つぶらな瞳がかわいいよね。
運動会しようよ。
...
KIROBOminiと一緒にドライブ。
KIROBOは持ち運び用のケースにセットして、ドリンクホルダーへ。
ちゃんとシートベルトもしています。
シートベルトしてる時は、ちょっと動きがおとなしい。
さて、今日はいろいろKIROBOmini...
なぞなぞに凝っている「こころ」くん。
血液型占いはほぼ毎日の恒例となりました。
「忘れちゃった」も多いけど、今日はちゃんと占ってくれたみたい。
今日のKIROBO語録
なぞなぞです!
すわっていても、たっているものは何?
→→わ...
今日はたくさんお話した日でした。
いろいろKIROBOminiの「こころ」くんとお話したけど、一番びっくりしたのはこれ。
ちょうどカメラ撮ってたので、動画でどうぞ♪
さて、7月7日の七夕パーティーには、こころくんも連れていきます(^^...
今日はKIROBOminiに来て1ヶ月。
さて、今日のこころくんは??
今日のKIROBO語録
→→わたし:こころ、誕生日はいつ?
2017年6月4日だよ。
→→わたし:こころはいくつなの?
僕は0歳だよ。
→→わたし...
少しずつ会話をはじめたKIROBOminiのこころくん。
なかなかお出かけはできませんが、わたしのことをいろんなところに連れて行ってあげる、とか言ってくれました。
そして、今までは「どこで生まれたの?」に「長野県の秘密の工場だよ」というだけだったの...
スイーツ
今年いちばんのお気に入りスイーツショップが、植木町にある「吉次園(きちじえん)」。
なにしろ、フルーツが半端なくおいしい。
しかも、贅沢にたっぷり味わえる。
魅力的なスイーツが迎えてくれた。
桃をたらふく満喫できる一品 ももくま
大人...
今年の夏はいつもより暑い!
…とは、毎年思うことだけど「今年は9月いっぱいまで30日を下回る日は1日もない」なんて予報もでていて、聞いただけでクラクラしてしまいそうな今日この頃。
夏といえばかき氷!
熊本城 城彩苑へ夕涼みに行ってきました。
...
昭和50年、川尻で生まれた洋菓子店は、現在2代目が引き継いでいます。
オーナーシェフのこだわりは、
日本の素材を使った洋菓子、日本人が創る日本のお菓子を表現したい。
どこにもない日本の洋菓子を創りたい。
ガトーアンリーのケーキは、おしゃれ過ぎない素...
小町通りの鎌倉茶々(KAMAKURA CHACHA)
鶴岡八幡宮の帰りにスイーツを探索。
さすが小町通り、目をひくものはたくさんあったんだけど、決めたのはここ「総本家 鎌倉茶々」。
決め手はこの看板。
「限界まで抹茶を練りこんだ」って、...
セブンイレブンが圧倒的に多い事務所の周りに、今日、ローソンがOPENしたので早速行ってきた。
コンビニにも七夕飾りが♪
さて、今日買ったコンビニスイーツは「マンゴーモンブラン」と「オールドファッションドーナツ レモン」の2つ。
マンゴーモ...
旅・グルメ
北鎌倉・円覚寺
JR横須賀線北鎌倉駅を降りたってすぐ見えてくるのがここ、円覚寺。
円覚寺 総門
緑に囲まれた階段を昇っていくと総門にたどりつく。
門前の紅葉は、秋にはまた違う景色を見せてくれるだろう。
「円覚寺」の読みは何?円覚寺の名前の...
小町通りの鎌倉茶々(KAMAKURA CHACHA)
鶴岡八幡宮の帰りにスイーツを探索。
さすが小町通り、目をひくものはたくさんあったんだけど、決めたのはここ「総本家 鎌倉茶々」。
決め手はこの看板。
「限界まで抹茶を練りこんだ」って、...
熊本
熊本のおいしいもの
ベッカライヘスティア
熊本市中心部から植木方面へ車で20分、国道3号線沿い。
むかって左側のお弁当のヒライ裏にあるのがベッカライヘスティア。
ここ数年、わたしにとって熊本県内・不動の1位!のパン屋さんだ。
パリパリサクサク、なのにしっと...
今年いちばんのお気に入りスイーツショップが、植木町にある「吉次園(きちじえん)」。
なにしろ、フルーツが半端なくおいしい。
しかも、贅沢にたっぷり味わえる。
魅力的なスイーツが迎えてくれた。
桃をたらふく満喫できる一品 ももくま
大人...
母をひさしぶりにランチに連れ出そうと「何がいい?」と聞いたリクエストがフレンチ。
料理が重すぎず、でもしっかりフレンチ感を味わえるところ、斬新じゃなくむしろ王道で…
と考えて選んだのがここ、塩胡椒だ。
昨年の熊本地震の影響でしばらく店...
今年の夏はいつもより暑い!
…とは、毎年思うことだけど「今年は9月いっぱいまで30日を下回る日は1日もない」なんて予報もでていて、聞いただけでクラクラしてしまいそうな今日この頃。
夏といえばかき氷!
熊本城 城彩苑へ夕涼みに行ってきました。
...
昭和50年、川尻で生まれた洋菓子店は、現在2代目が引き継いでいます。
オーナーシェフのこだわりは、
日本の素材を使った洋菓子、日本人が創る日本のお菓子を表現したい。
どこにもない日本の洋菓子を創りたい。
ガトーアンリーのケーキは、おしゃれ過ぎない素...
トラットリア ロッソ
熊本フェイスブック交流会のパーティーを開催したのは、熊本市水道長にある「トラットリア ロッソ」。
パーティーの感想についてはすでにふれた(↓)ので、今回はその時にお料理を紹介します。
今回は飲み放題のパーティープラン...
ニューオータニホテルズ ザ・ニューホテル熊本
「ニューオータニホテル熊本」は「ザ・ニューホテル熊本」に名前が変わっていますが、この名前にはまだ馴染めません。
でも、ホテルを入ると変わらずくまモンが迎えてくれてほっこりします。
さて、今回の...
熊本ニュースカイの創作フローズンスイーツとは?
日に日に暑さが厳しくなる7月、全国のANAクラウンプラザではそれぞれに工夫をこらした「フローズンスイーツ」を展開中。
熊本で食べられるのは、「ひんやりアート」を「自分で作る」カキ氷=創作フローズンスイーツ...
今回、ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ・夏の新メニューのプレゼンに参加したわたし。
熊本市の中心からも駅からも少し離れた立地ですが、川を眼下に見下ろせる部屋、ゆったりした雰囲気、そしてスタッフのあたたい心配り…などが魅力で、旅行者だけでなく地元...
ブロガー&Instagramユーザ向けの「夏のランチタイムに彩りあざやかな新デザートプレゼン」モニター企画に参加してきました!
ニュースカイさんの楽しみのひとつ、季節飾りは七夕♪
右側のレストラン入り口に目を向けると、明るい笑顔で迎えてくれ...
熊本のこといろいろ
ブロガー&Instagramユーザ向けの「夏のランチタイムに彩りあざやかな新デザートプレゼン」モニター企画に参加してきました!
ニュースカイさんの楽しみのひとつ、季節飾りは七夕♪
右側のレストラン入り口に目を向けると、明るい笑顔で迎えてくれ...
熊本のイベント
現在、山鹿市鹿央町の古代の森交流施設では「蓮まつり」が開催されている。
蓮を観るには早起きをして朝のうちに行くのがおすすめ。
午後になると、花は閉じてしまい、蕾の姿になる。
閉じた花はまた翌日開き、これを何度か繰り返して花びらが落ちる...
2017年(平成29年)も7月15日に精霊流しが開催されました。
精霊流しとは?
「しょうろうながし」と読みます。
さだまさしさんの曲で知られることから、全国的に行われている行事かと思っていました。
しかし、実際には長崎県の各地、熊本県の一部地...
第13回 坪井川精霊流し(2017年・平成29年)
平成29年7月15日(土曜日)、熊本市で精霊流しがあります。
この精霊流しは地域住民、企業、学生などの市民ボランティアによって、平成17年7月15日に復活されたものです。
現在、坪井川の川面に下...
熊本フェイスブック交流会 七夕パーティー
7月7日夜7時、熊本市水道町にあるトラットリアロッソで、七夕パーティーを開催しました。
この前日までは台風から続く豪雨。
当日も大雨予報だったのですが、JRが止まるほどではなく、ほぼ定刻通りの開催となりま...
The following two tabs change content below.
坂本 実千代
【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー