スイーツ

熊本市植木町の吉次園で噂の「生いちごソフト」を食べてきた!【1日1甘No.37】

熊本市の北側、植木町にある「吉次園(きちじえん)」をご存知だろうか?

以前は「いちご狩りできるところ」の印象が強かったが、ここ数年は「いちごスイーツが楽しめるカフェ」と認識している人も多くなっている。

上熊本駅から崇城大学前、玉名方面へ抜ける道を車で走らせるとこの看板が見えてくる。

くだものソフト専門店 KICHIJIEN cafe

むかって左側がカフェ

そして右側が果物やジュースなどの販売コーナー

カフェと販売コーナーは透明のシートでこんなふうに仕切られている。

ここで注文して、席でしばらくできあがりを待つ。

丸テーブルに椅子2つ が 3席と、カウンターに椅子5席ほど。

お店の外にもテーブルと椅子があるので、そこで食べることもできる。

もちろん、テイクアウトもOK。

お店のこだわり

食べてみると実感できる、「店のこだわり」は次の3つ。

  1. 果物やフルーツソースは自社農園と信頼できる農家のものだけを使用
  2. ワッフルコーンは、一つ一つ手作りで焼き上げる
  3. ベースとなるミルクソフトは、阿蘇酪農家直送のジャージー牛乳を使用

くだものソフトなどのメニューは?

くだものソフトは、季節によって変わるのだが、春はやはり「いちご」が人気。

「生いちご」と「紅あかね苺」の違いは、いちごのトッピングがのっているかどうか。

このいちごもいちごソースも自家製。

食べたことはないけれど、お店の入り口にある看板に思わず目を奪われたのがこれ。

「けずりいちご」は3月~10月の期間楽しめる。

凍らせたいちごをかき氷のように削ったいちご100%のデザート。

次はこれにしよう♪

 

生いちごソフト

今回いただいたのは「生いちご」430円。

この独特なフォルム!

けっこうソフトクリームって、どこも似たりよったり…な中、このソフトは見た目から独特。

いちごはさっぱりめの味わい。

ワッフルはけっこう甘い。

あっさりとした「ミルクソフト」という感じのクリーム。

濃厚ではないけれど、味わいの濃いミルクで、甘みはそれほど強くない。

このへんがワッフルとの味のバランスがいい。

そして、いちごソースに大きな違いがある。

よくある「いちごソース」ではなく、「そのまんまいちご」のいちごソース。

ジャムとも違う、市販のいちごソースとも違う、いちごを煮詰めたしっかりいちご!

春、いちごシーズンのうちにぜひ味わってほしい、「ここにしかないソフトクリーム」。

…どうして今まで立ち寄らなかったんだろう???…

お店の情報

  • 吉次園
  • カフェ営業時間
    3月~10月…10:00~17:30
    11月~2月…11:00~17:00
  • 住所 熊本市北区植木町木留556-1
  • 電話番号 096-273-2544
The following two tabs change content below.

坂本 実千代

【講師・SNS Dr】大学、専門学校の非常勤講師を経て現在はフリー。講師になったきっかけは、再就職活動の際にうけた企業からの理不尽な対応。「お願いされる立場になる!」とパソコンの学習をスタート。売り込まずにすむにはどうしたらいいかと考え、「それまでに誰もやったことがないことをやれば目立って声がかかるはず」という結論に達する。そして、3ヶ月で13個の資格を取得し、講師となる。起業して20年、2,000人を超える人へ指導をしてきた実績がある。現在は、「パソコンや営業がどんなに苦手でもできるSNS集客」を中心とした講演を行っている。ーー熊本県出身・血液型:B型・星座:うお座ーー

ホテルパンケーキはレモンの香り♪(ホテル日航福岡)【1日1甘No.36】前のページ

ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイで調理長おすすめ中華ランチ次のページ

関連記事

  1. スイーツ

    熊本の老舗お餅やさんが作った「おっきないちご大福」と「いちご生クリーム大福」★【1日1甘No.34】…

    春のお約束!いちご大福昨年は予約して手に入れた、この「おっきないち…

  2. ズコットチーズケーキ

    スイーツ

    【1日1甘No.2】熊本スイーツ:オ・ボン・マルシェのズコットチーズケーキ

    スイーツを見るのも食べるのも大好き!せっかくならこのHAPPY…

  3. スイーツ

    超・簡単なプリン!料理初心者でも安心、オーブン不要、鍋でOK♪

    オーブンや蒸し器を使うのは面倒。そこで、茶わん蒸しを作るときに…

  4. 熊本のおいしいもの

    うなぎの徳永 熊本北部店:バラエティ豊かな鰻の料理を楽しめる!

    知らないうちに変身していた「うなぎの徳永」改装は知っていたものの、…

  5. 熊本のおいしいもの

    熊本の老舗フレンチ:塩胡椒で仔羊のランチコース

    母をひさしぶりにランチに連れ出そうと「何がいい?」と聞いたリクエストが…

メール講座・登録フォーム

PAGE TOP